アルティウスリンク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:若槻 肇、以下 アルティウスリンク)は、神奈川県相模原市が実施する「さがみはらSDGsパートナー」に登録されました。これを受け、7月3日(木)に開催された登録証盾交付式に出席しました。
<写真中央右:相模原市長 本村様、写真中央左:アルティウスリンク 取締役執行役員 中西>
相模原市は、SDGsの理念を踏まえ、地域課題の解決や「誰一人取り残さない」持続可能なまちづくりに、共に手を携え取り組む企業・団体などを「さがみはらSDGsパートナー」として登録しています。
相模原市SDGs特設サイト「SDGs one by one」はこちら
このたび開催された登録証盾交付式では、相模原市長と登録企業代表による意見交換会が行われ、当社取締役執行役員の中西が出席しました。中西からは、「相模原市はシビックプライドを掲げており、SDGsの理念にも通じると考えています。民間企業に対して、どのような役割や貢献を期待されていますか」といった質問をさせていただきました。
これに対し、相模原市市長の本村様からは「行政の一方通行ではなく、多様な人や団体に参画いただきながらまちづくりを進めています。さまざまなイベントに参加し、相模原市の魅力を知ってもらい、住みたいと思えるまちづくりに協力していただきたいと考えています。市としてもDX化を推進しており、ぜひ一緒に取り組んでいきましょう」とコメントをいただきました。
当社は今後、相模原市および地域の皆様と連携し、街の環境美化活動などに積極的に参加し、誰もが安心して暮らせる持続可能なまちづくりに貢献してまいります。
アルティウスリンクは、「そのつながりを、もっとつよく。うつくしく。おもしろく。」のパーパスのもと、環境(E)や社会(S)、ガバナンス(G)の観点から持続可能なオペレーションを追求するとともに、高度化し複雑になる社会においても、人とテクノロジーの力でつながりをさらに強靭なものにすることにより、持続可能な社会の発展に貢献してまいります。
アルティウスリンクのサステナビリティの取り組み詳細についてはこちら
- 本リリース本文中の製品名および会社名等は、各社の商標または登録商標です。