アルティウスリンク株式会社のグループ会社で、日本とアジアを中心にアウトソーシングサービスを提供するAltius Link Vietnam Joint Stock Company(本社:ベトナム・ハノイ市、代表取締役社長 佐川 邦直、以下 Altius Link Vietnam)は、2025年10月25日 、ベトナム・ハノイで開催された日系企業と学生をつなぐキャリア形成イベント「V.J.C.C PAVILION 2025」に初出展しました。
<ディスカッションの様子(左から2番目がAltius Link Vietnam オペレーション部長 草竹 宏高)>
■「V.J.C.C PAVILION 2025」について
本イベントは、日本政府とベトナム政府の協力で設立された、ベトナム日本人材協力センター(VJCC) と、65年の歴史を持つ名門・貿易大学(Foreign Trade University)が主催し、独立行政法人国際協力機構(JICA)、日本大使館、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)、在ベトナム日本商工会(JCCI)などが後援する、日系企業とベトナム人学生をつなぐ国内最大級のジョブフェアであり、キャリア形成イベントとして知識共有や教育支援を目的としています。
今回はJCCI加盟企業を中心に43社の日本企業が参加し、採用情報の提供に加え、学生のキャリア形成を支援する場となりました。
■出展内容-AIが変える働き方とBPOの未来
Altius Link Vietnamは「AIと新しい仕事」をテーマに、ラウンドテーブルディスカッションを行いました。BPO事業におけるAI活用の可能性を背景に、AI技術の進展がもたらす業務変革や、今後求められるスキルについて幅広い議論が交わされました。Altius Link Vietnam オペレーション部長 草竹からは、データ分析やAI活用の重要性、人間ならではのコミュニケーション力、AIと共存するキャリアパスの可能性を紹介し、参加した学生からは「AI時代に必要なスキルが具体的に理解できた」「BPO業務とAI活用の親和性が高いことが分かった」「日本企業で働くイメージが湧いた」といった前向きな声が寄せられました。
また、「アウトソーシングとは」をテーマに、Altius Link Vietnam社長 佐川がBPOの業態やベトナム国内の市況、実際の業務内容などを見せながら社内で活躍する日本語人材の事例を紹介する講義を行いました。業界の基礎から具体例まで学んだ学生からは多くの質問が寄せられ、12月の会社見学には60名以上が参加予定です。会場内の出展ブースでは採用要項や会社紹介資料を展示し、直接対話を通じてキャリア形成のサポートを行いました。こうした交流から、現地学生の日本語を活かした仕事やBPO業界への関心の高さがうかがえました。
<展示ブースの様子>
■今後の展望-キャリア教育支援をさらに拡充
今回の「V.J.C.C PAVILION 2025」出展は初めてですが、Altius Link Vietnamは2013年から日本語を学ぶ学生向けに校外学習を支援し、キャリア教育の機会を提供してきました。こうした取り組みを通じて、現地に根ざした人材育成を推進しています。今回のイベントを契機に、インターンシップ受け入れやキャリア教育プログラムをさらに拡充し、海外拠点を通じたグローバル人材育成を加速してまいります。
■Altius Link Vietnam Joint Stock Company について
Altius Link Vietnam Joint Stock Companyは、2009年11月にベトナムで初めて日系資本により設立されたアウトソーシング事業会社です。ベトナム国内外向けのコンタクトセンターや日本語でのバックオフィスサービス(データ入力、総務人事業務、図面作成、画像編集)のほか、マーケティング、調査など、さまざまなサービスを提供しています。アルティウスリンクが長年日本で培った日本品質のコンタクトセンター・BPO事業のノウハウを最大限に活用することで、お客様企業の生産性とブランド力向上に貢献しています。
所在地:10F Detech Tower Ⅱ, 107 Nguyen Phong Sac Str., Cau Giay Dist., Hanoi, Vietnam
設 立:2009年11月
代表者:代表取締役社長 佐川 邦直
資本金:500億ベトナムドン
事業内容:CRM事業、BPO事業、調査サービス
企業URL:https://altius-link.vn/
- 本リリース本文中の製品名および会社名等は、各社の商標または登録商標です。