アルティウスリンク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:若槻 肇、以下 アルティウスリンク)は、すべての従業員が自分らしく活躍できる職場環境の実現を目指し、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)※1を経営戦略の一つとして推進しています。その取り組みの一環として、昨年度より始動したアルティウスリンクの女性の未来を創るプロジェクト「アル女未来プロジェクト」では、女性活躍を支援するさまざまな施策を展開しています。
本年度の「アル女未来プロジェクト」第一弾として、女性活躍推進をテーマにした社内セミナーを開催しました。当社の取締役を含む役職者を対象に、女性活躍の必要性を理解し、当社が抱える課題について考えることを目的に実施。セミナーでは、当社における女性活躍の現状を振り返るとともに、「公平」と「平等」の違いや、女性活躍の阻害要因について学びました。部門の垣根をこえて行われたディスカッションでは、現場で感じる課題を共有し合い、新たな気づきを得ました。
<取締役、統括部門責任者向けのセミナーは対面で行い、課題感を共有しました>
<部長向けのオンラインセミナーでは、女性活躍に向けた活発な議論が行われました>
参加者からは、
- 公平性や女性活躍の重要性について深く考える良い機会となった
- グループでのディスカッションを通じて、男女での考え方やワークライフバランスの捉え方の違いを知ることができた
- 女性活躍推進は、女性を優遇する活動ではなく、これまでの社会構造のなかで男性が家事や育児を女性に任せることで仕事に集中しやすい環境が生まれていた側面が、結果的に男性のアドバンテージになっていたことに気付けた
といった声が寄せられ、多様な人財が活躍できる環境を実現するための課題や意識を改めて認識する機会となりました。
今後も、女性社員へのエンパワーメントを目的とした講演会の開催など、女性活躍を後押しする施策を引き続き行います。DE&I推進によって多様な個性や価値観を持つすべての従業員が働く意欲を感じながら、安心していきいきと働くことのできる環境整備に継続して取り組んでまいります。
- 1. 当社が推進するDE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)は、性別・年齢・国籍・障がいの有無、価値観などさまざまなバックグラウンドを持つ人材がそれぞれの違いを認め合い尊重しながら一人ひとりが力を発揮できる環境を創造するD&Iに、「エクイティ(公平性/EQUITY)」の考え方を加え、すべての人に同じ支援ではなく、一人ひとりの違いや状況に配慮した必要な支援を行う公平な機会・環境を整備した企業を目指すものです。
- 本リリース本文中の製品名および会社名等は、各社の商標または登録商標です。