ANAホールディングス発のスタートアップであるavatarin株式会社(代表取締役CEO:深堀 昂、以下:avatarin(株))、アルティウスリンク株式会社(代表取締役社長:若槻 肇、以下:アルティウスリンク)、株式会社キャンパスクリエイト(代表取締役社長:髙橋 めぐみ、以下:キャンパスクリエイト)は、2025年10月20日より、大田区役所本庁舎と千束特別出張所を対象に、アバターロボット「newme(ニューミー)」とローカル5Gを含む次世代通信技術を活用した遠隔での行政サービス案内、多言語対応などの有効性について実証を行います。
昨年度に実施した実証※1から発展させ、大田区本庁舎内だけでなく千束特別出張所にもnewmeを配置し、一拠点から複数箇所のnewmeを遠隔操作して「遠隔区民サービス」の実証を行います。
1名のオペレーターが遠隔で複数拠点の行政窓口業務を担うことで、区内業務DX化と窓口サービスの満足度向上を検証します。オペレーターは「newme」を切り替えながら、窓口案内やフロアマネージャー業務を担当することで、混雑状況に応じた柔軟な対応や、少人数による複数拠点運営の有効性を検証します。
本実証は、東京都が実施する次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業※2(以下「Tokyo NEXT 5G Boosters Project」)の支援を受け、実証実験フィールド提供者である大田区の協力のもとで行うものです。
また、ローカル5G基地局の提供等について、国立大学法人東京大学大学院工学系研究科中尾研究室がavatarin(株)との共同研究に基づき協力しています。
◆実証概要
日時:
2025年10月20日~11月14日 ※予定
※千束特別出張所での実証は10月27日開始
アバター設置場所:
大田区役所本庁舎と千束特別出張所の2ヶ所(東京都大田区)
アバター操作場所:
avatarin(株)オフィス(東京都中央区)
実証内容:
1名のオペレーターが複数拠点の「newme」を切り替えて、フロアマネージャー業務(窓口案内、手続きサポート、問い合わせ対応)を実施
期待される効果:
区内業務DX化
窓口サービスの満足度の向上
行政業務における新たなBPOモデル構築
◆実証の目的と背景
実証実験のフィールドとなる大田区では、令和7年3月に策定された大田区DX推進計画のもと、2040年を見据え、区役所、区民・地域の両輪で「DXの推進により変革を遂げた大田区」を目指しています。また、本計画上の重点施策の一つとして、デジタル技術を活用して、人にやさしい窓口を実現する「窓口DXの推進」を掲げています。
本実証では産学官が連携し、Tokyo NEXT 5G Boosters Projectの支援を受けながら、大容量・低遅延・同時多接続を実現するローカル5Gと、超低遅延による遠隔コミュニケーションと自ら操作することによるプロアクティブなサービス提供を得意とするアバターロボット「newme」を組み合わせて、一拠点から複数箇所での「遠隔区民サービス」提供の実証を行います。
本実証を通じて区民の暮らしを支え、暮らしの質が向上する新たな行政サービスの提供を目指します。
◆各社の役割
・avatarin(株)
実証企画・運営、全体管理、アバター技術の提供
・アルティウスリンク
遠隔住民サービスの業務設計支援・運営、行政業務におけるBPO事業のノウハウ提供
・キャンパスクリエイト
Tokyo NEXT 5G Boosters Project開発プロモーター、実証支援
・NECネッツエスアイ
ローカル5Gの敷設、運用、管理、実証サポート
・大田区
実証フィールドの提供、区役所での実証調整、実証サポート
・東京大学
ローカル5Gに関する、技術研究・基地局提供・知見の提供
- 1.ニュースリリース参照
https://about.avatarin.com/info-news/news-release/8961/ - 2.東京都 次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業
東京都では、5G技術をはじめ、将来的な「Beyond5G」等も含めた次世代通信技術を活用した製品・サービス開発に取り組み、社会実装とともに企業価値向上を目指すスタートアップを支援するため、「次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業」を令和5年度より実施しています。より具体には、東京都と協働して支援を行う事業者を開発プロモーターとして募集・選定し、スタートアップ企業に対し多角的な支援を行います。開発プロモーターは、3ヶ年度にわたり都内スタートアップ企業に対し、連携事業者(通信事業者や実証フィールド提供者、研究機関、VC・金融機関等)と連携しながら、資金的、技術的な支援やマッチング支援等を行い、次世代通信技術等を活用した製品・サービスの開発及び事業上市を目指します。
▼詳細はこちらをご参照ください(事業WebサイトURL)
https://next-5g-boosters.metro.tokyo.lg.jp/